2015年09月28日
港でタチ!
先週末は3連休でちょびっと遊び過ぎちゃったので、
今週末は働かなくっちゃ~ってな事で
土曜日はきっちりお仕事!
日曜はよ~し!行くぜ
と元気にサーフへ
荒れてましたが、場所限定で
できるレベル
周りでは、マゴチも2本出てるし
運が良ければ自分も!
と思いましたがNB
時間はお昼になり
帰ろうとも思いましたが
地形調査も兼ね
移動して
第2ラウンド。
波は、ドンドン激しさを増し
ほとんどキャスト出来ません
でしたが、偵察できたので
収獲アリです
そして
今朝は、I君とサーフ出撃予定でしたが
予報を見ると
お話にならんぐらいの波情報
たーさんからの
タチウオ爆釣情報を
思い出し
急遽予定変更し
遠征してとある港へ
am 4:30。
港には到着したけど
どこで皆さん
やってるのやら?
港の中を
あっちこっち迷走し
やっとここじゃね?
ってところ発見
沢山の釣り人で
入るところ無し
あるアングラーに話し掛けたら
もう帰るからと
快く場所を譲ってくれた
すぐ朝マズメ突入で
慌てて
ルアーを投げたら
1投目からバイトが出たり
チェイスがあったり
I君もバラシ。
これだけ反応あれば
釣れる!
と思ったけど
明るくなったらサッパシ
I君から借りたワインド用のワームをやめ
メタジにチェンジすると
フォールでヒット

何とか
F3ゲット
釣り方もよく分からんし
持ってるのは
サーフルアーだけ
明らかに周りの方と比べると
場違いなモノを投げているのは
分かってましたが、まぁ~釣れて良かった
今度また、来る事があったら
しっかり準備して来たいと思います。
ちょっとなめてました
今週末は働かなくっちゃ~ってな事で
土曜日はきっちりお仕事!
日曜はよ~し!行くぜ

と元気にサーフへ

荒れてましたが、場所限定で
できるレベル

周りでは、マゴチも2本出てるし
運が良ければ自分も!
と思いましたがNB

時間はお昼になり
帰ろうとも思いましたが
地形調査も兼ね
移動して
第2ラウンド。
波は、ドンドン激しさを増し
ほとんどキャスト出来ません
でしたが、偵察できたので
収獲アリです

そして
今朝は、I君とサーフ出撃予定でしたが
予報を見ると
お話にならんぐらいの波情報

たーさんからの
タチウオ爆釣情報を
思い出し
急遽予定変更し
遠征してとある港へ

am 4:30。
港には到着したけど
どこで皆さん
やってるのやら?
港の中を
あっちこっち迷走し
やっとここじゃね?
ってところ発見

沢山の釣り人で
入るところ無し

あるアングラーに話し掛けたら
もう帰るからと
快く場所を譲ってくれた

すぐ朝マズメ突入で
慌てて
ルアーを投げたら
1投目からバイトが出たり

チェイスがあったり

I君もバラシ。
これだけ反応あれば
釣れる!
と思ったけど
明るくなったらサッパシ

I君から借りたワインド用のワームをやめ
メタジにチェンジすると
フォールでヒット

何とか
F3ゲット

釣り方もよく分からんし
持ってるのは
サーフルアーだけ
明らかに周りの方と比べると
場違いなモノを投げているのは
分かってましたが、まぁ~釣れて良かった

今度また、来る事があったら
しっかり準備して来たいと思います。
ちょっとなめてました

2015年09月21日
今年も炸裂?フラットバッカー!
今朝も湘南のつんこさんと出撃。
am 4:00。ポイント着。
今日は海が良い予報なので
気合入れて早くエントリー
テクテク歩いて海をチェック
思わず、ニヤリ
今日こそ爆る予感
うねりは少し残ってますが
波足はほとんど無く
釣れそう~
ワクワクしながら
Zをぶち込みますが
マズメを過ぎても
反応茄子
こりゃ、マズいって事で
明るくなってから
ランガン開始したら
Zで2バイトあったけど乗らず
3バイト目に何か小さいのがヒット
したけど波打ち際でバラシ
あ~今日はもうダメだ~と
思った時、ふと横をチラ見したら
おぉぉぉ~
湘南のつんこさんのロッドがブチ曲ってる~
沖で掛けたので
ヒヤヒヤしましたが

ヒラメキター
40ちょい。
やったね
その後、いろんなもの投げたけど
反応無くサーフには釣り人2人のみ
せっかくの休みで
海のコンディションも良いので
粘ってミノーを投げ倒したら
ゴゴンとヒット
して

自分もヒラメキター
40弱
フラットバッカー、今年も炸裂
湘南のつんこさん、釣れて良かった~
次は11月後半!
お待ちしております
あっという間の3連休だったなぁ~。
am 4:00。ポイント着。
今日は海が良い予報なので
気合入れて早くエントリー

テクテク歩いて海をチェック

思わず、ニヤリ

今日こそ爆る予感

うねりは少し残ってますが
波足はほとんど無く
釣れそう~

ワクワクしながら
Zをぶち込みますが
マズメを過ぎても
反応茄子

こりゃ、マズいって事で
明るくなってから
ランガン開始したら
Zで2バイトあったけど乗らず

3バイト目に何か小さいのがヒット
したけど波打ち際でバラシ

あ~今日はもうダメだ~と
思った時、ふと横をチラ見したら
おぉぉぉ~

湘南のつんこさんのロッドがブチ曲ってる~

沖で掛けたので
ヒヤヒヤしましたが

ヒラメキター

40ちょい。
やったね

その後、いろんなもの投げたけど
反応無くサーフには釣り人2人のみ

せっかくの休みで
海のコンディションも良いので
粘ってミノーを投げ倒したら
ゴゴンとヒット

して
自分もヒラメキター

40弱

フラットバッカー、今年も炸裂

湘南のつんこさん、釣れて良かった~

次は11月後半!
お待ちしております

あっという間の3連休だったなぁ~。
2015年09月20日
Zの威力!
昨日、湘南のつんこさん一家が我が家に来ましたよ
早速、今朝湘南のつんこさんとサーフへ
昨日のポイントは、パッとしなかったので
今日はポイント変更し向かった先の駐車場には
既にam 4:00をまわっているのに車が一台
こりゃ~マズいという事で
急いでいつものサーフへ
何となく分かっちゃいたけど

波足は昨日の3倍ぐらい
でも、ポイントを選べば出来ない事は無い。
今日の先発は、昨日仕入れた
ショアラインシャイナーZ。
ショアラインシャイナーシリーズは
カレントマスターを使って以来
こんなヘタレミノー
使うもんかと思ってたけど、
Zでの釣果を最近ちょいちょい
拝見するので
試しに
投げてみたら

朝マズメに釣れた
35ぐらい。
飛距離も出るし
シャローエリアで使えそう
明るくなって
色んなもの投げたけど反応無く
再び、Zでバイトが出たけど
乗らず
少し遠くで
湘南のつんこさんが
モゾモゾやってるなぁ~と
思ったら茶色いサメを釣ったみたい
マゴチを3本持ってる人も
居たので悪くなかったのかな?
帰宅して
第2ラウンドは奥浜名湖へハゼ釣りに行って来ました
ほいほいテンポ良く釣れ

型もまあまあ
短時間に

20尾以上釣れ結構楽しめたんじゃないかな~

早速、今朝湘南のつんこさんとサーフへ

昨日のポイントは、パッとしなかったので
今日はポイント変更し向かった先の駐車場には
既にam 4:00をまわっているのに車が一台

こりゃ~マズいという事で
急いでいつものサーフへ

何となく分かっちゃいたけど
波足は昨日の3倍ぐらい

でも、ポイントを選べば出来ない事は無い。
今日の先発は、昨日仕入れた
ショアラインシャイナーZ。
ショアラインシャイナーシリーズは
カレントマスターを使って以来
こんなヘタレミノー
使うもんかと思ってたけど、
Zでの釣果を最近ちょいちょい
拝見するので
試しに
投げてみたら
朝マズメに釣れた

35ぐらい。
飛距離も出るし
シャローエリアで使えそう

明るくなって
色んなもの投げたけど反応無く
再び、Zでバイトが出たけど
乗らず

少し遠くで
湘南のつんこさんが
モゾモゾやってるなぁ~と
思ったら茶色いサメを釣ったみたい

マゴチを3本持ってる人も
居たので悪くなかったのかな?
帰宅して
第2ラウンドは奥浜名湖へハゼ釣りに行って来ました

ほいほいテンポ良く釣れ

型もまあまあ

短時間に

20尾以上釣れ結構楽しめたんじゃないかな~

2015年09月19日
安心して下さい。お刺身あります!
今朝は、週末だけどタフなコンディションだから
人はあまり来ないだろうと予想。
ちょっとのんびり起きて
am 4:45駐車場に着いたけど
ほぼ満車状態
マジか
皆さん、海は荒れててダメなのにご苦労様です!
って思いながら浜へ向かうと
少しうねりがあるけど
大型が出そうな
良い雰囲気です
メチャメチャ釣れそ~
しかも、マイポイント空いてる~
こんな時はフローティングミノー出動です。
そりゃ~
行って来~い!
とサスケ120裂風
を投げたら
ガガン
と強烈なバイト
で

コチ釣れた
この雰囲気からしてもっと
デカイ奴をイメージしてたけど
そうでもなかった
こりゃ~今日は活性高いぞと
投げまくったけど
アタリはそれっきり
周りもサッパシ
でも粘って続けてれば
もう1バイトぐらい
拾えるだろうと
皆さん帰ってから
ランガンしたけど

海が
こんな感じになっちゃって
強制終了
ひょっとして貴重な一尾だったのか?
味わってお刺身頂きます
明日はクローズ?
人はあまり来ないだろうと予想。
ちょっとのんびり起きて
am 4:45駐車場に着いたけど
ほぼ満車状態

マジか

皆さん、海は荒れててダメなのにご苦労様です!
って思いながら浜へ向かうと
少しうねりがあるけど
大型が出そうな
良い雰囲気です

メチャメチャ釣れそ~

しかも、マイポイント空いてる~

こんな時はフローティングミノー出動です。
そりゃ~
行って来~い!
とサスケ120裂風
を投げたら
ガガン

と強烈なバイト
で
コチ釣れた

この雰囲気からしてもっと
デカイ奴をイメージしてたけど
そうでもなかった

こりゃ~今日は活性高いぞと
投げまくったけど
アタリはそれっきり

周りもサッパシ

でも粘って続けてれば
もう1バイトぐらい
拾えるだろうと
皆さん帰ってから
ランガンしたけど

海が
こんな感じになっちゃって
強制終了

ひょっとして貴重な一尾だったのか?
味わってお刺身頂きます

明日はクローズ?
2015年09月13日
今季初のヒラメキ!
昨日は、夜勤明けだったので
朝はやめて夕方からちょろっと
投げて来ましたよ
調査も兼ねて超久々なサーフへ
行って来ました。
向かい風強く、濁りとゴミがキツイ
隣のアングラーがマゴチを持っていた為、
俄然ヤル気が出てきてキャストを続けていると
違和感を感じて巻いてきたら

ゴムの尻尾が食われて無くなってました
もう数センチ上の方をパクッとしてくれたら‥‥
結局、魚には出逢えず
悶々としながら
今朝、いつものサーフへ
am 4:00。
既に結構な人
お目当てのポイントに急いだけど
残念ながら先行者アリ
仕方がないので隣に入ってスタート
薄明るくなってきた頃
フラットバッカーにヒット
ひょいひょい寄ってきたので
チビヒラメが来たと思ったら

タチが釣れました。
11cmのフラット専用ミノーに食ってくるとは
周りでもタチがチラホラ。
今年はサゴシの代わりにタチなんですかね~。
その後は、反応無く
あっちこっち移動したけどダメ
結局、元の位置に戻って来て
テキトーに
ブレード投げたら
ヒットして
ドド~ンと

ヒラメキター

40ちょい。
今季、一枚目のヒラメキ

意外とお土産できました
駐車場に戻ると
またまた登場のMr.Dさんに加え
たーさんと隊長さんにお会いし
とっても充実したヒラメ会議?
楽しかったです(笑)。
多分、来週もお会いしますので
よろしくお願いします(笑)。
もうしばらく台風来るなよ~。
さぁ~今から佐鳴湖ラン行って来ます
朝はやめて夕方からちょろっと
投げて来ましたよ

調査も兼ねて超久々なサーフへ
行って来ました。
向かい風強く、濁りとゴミがキツイ

隣のアングラーがマゴチを持っていた為、
俄然ヤル気が出てきてキャストを続けていると
違和感を感じて巻いてきたら
ゴムの尻尾が食われて無くなってました

もう数センチ上の方をパクッとしてくれたら‥‥

結局、魚には出逢えず
悶々としながら
今朝、いつものサーフへ

am 4:00。
既に結構な人

お目当てのポイントに急いだけど
残念ながら先行者アリ

仕方がないので隣に入ってスタート

薄明るくなってきた頃
フラットバッカーにヒット

ひょいひょい寄ってきたので
チビヒラメが来たと思ったら
タチが釣れました。
11cmのフラット専用ミノーに食ってくるとは

周りでもタチがチラホラ。
今年はサゴシの代わりにタチなんですかね~。
その後は、反応無く
あっちこっち移動したけどダメ

結局、元の位置に戻って来て
テキトーに
ブレード投げたら
ヒットして
ドド~ンと
ヒラメキター

40ちょい。
今季、一枚目のヒラメキ

意外とお土産できました

駐車場に戻ると
またまた登場のMr.Dさんに加え
たーさんと隊長さんにお会いし
とっても充実したヒラメ会議?
楽しかったです(笑)。
多分、来週もお会いしますので
よろしくお願いします(笑)。
もうしばらく台風来るなよ~。
さぁ~今から佐鳴湖ラン行って来ます

2015年09月06日
サーフ開幕!
サーフ開幕!
って今頃ですか?
と思う遠州サーフのアングラーは
多いんじゃないかなぁ~。
先週から釣れ始めたサーフヒラメ。
連日好調に釣果を弾き出す
ブロガーさんの記事を毎日読んで
あ~サーフ行きて~
の気持ちが
自分を後押しして
今朝は
am 1:00に目が覚める
いくらなんでも早過ぎだと
録画しておいたアンフェアを
観ててもサーフが気になって
仕方がなく
気が付けば
am 3:00には浜に立っていました
こんなおバカさんは自分だけだろうと
思ったら、既に2人投げてました
暗い時間
開始2投目で何かバラしたけど
何も得られず朝マズメ突入
昨日は
お祭り状態だったと先行者の方に聞き
それなら~
必ず今朝もお祭り会場は沢山の人で
賑わうはず!
と思いヘッドライトの行方を
探っていたら
やはり
自分はとんちんかんなところに居る事が
分かりそちらに急行したけど、狭いところに
ズカズカ人が入って来るのでヤル気なくして移動
テクテク歩くと
良い感じで流れのある箇所を発見
メタジ投げたら

35ヒラメ
ブレードで


同じぐらいのを
2枚
と
同サイズを波打ち際でバラシ
昨年はこ~ゆ~サイズが釣れなくて
手の平サイズか45前後だったけど
今年の傾向はこんな感じなのかな?
チャンスタイムが落ち着いた頃
ふと隣を見ると
久々のMr.Dさん。
昨日は、良いのが獲れたみたいですね!
お疲れ様でした~。
また今度一緒に投げましょう~
その後、
アタリは無く
携帯いじって休憩してたら
遠くから歩いて来た人が
いきなりワームでヒラメ釣った
こりゃ~ジアイ再突入か?
と思い
苦手なワーム投げたら
フォールで
ゴゴン
ギュンギュン引いて

マゴチ。
ワームで初めてコチ釣った~
超嬉しい

55cm。
なかなかのファイターでしたよ
更に追加と思い投げたかったけど
雨がパラパラ、東風がブンブン吹いてきたので
終了しました。
何となく今年も良い様な気がします。
これからが楽しみですね
今日の晩ご飯は手巻き寿司。

ゴチになります。
今からいただきます
って今頃ですか?
と思う遠州サーフのアングラーは
多いんじゃないかなぁ~。
先週から釣れ始めたサーフヒラメ。
連日好調に釣果を弾き出す
ブロガーさんの記事を毎日読んで
あ~サーフ行きて~
の気持ちが
自分を後押しして
今朝は
am 1:00に目が覚める

いくらなんでも早過ぎだと
録画しておいたアンフェアを
観ててもサーフが気になって
仕方がなく
気が付けば
am 3:00には浜に立っていました

こんなおバカさんは自分だけだろうと
思ったら、既に2人投げてました

暗い時間
開始2投目で何かバラしたけど
何も得られず朝マズメ突入

昨日は
お祭り状態だったと先行者の方に聞き
それなら~
必ず今朝もお祭り会場は沢山の人で
賑わうはず!
と思いヘッドライトの行方を
探っていたら
やはり
自分はとんちんかんなところに居る事が
分かりそちらに急行したけど、狭いところに
ズカズカ人が入って来るのでヤル気なくして移動

テクテク歩くと
良い感じで流れのある箇所を発見

メタジ投げたら
35ヒラメ

ブレードで
同じぐらいのを
2枚
と
同サイズを波打ち際でバラシ

昨年はこ~ゆ~サイズが釣れなくて
手の平サイズか45前後だったけど
今年の傾向はこんな感じなのかな?
チャンスタイムが落ち着いた頃
ふと隣を見ると
久々のMr.Dさん。
昨日は、良いのが獲れたみたいですね!
お疲れ様でした~。
また今度一緒に投げましょう~

その後、
アタリは無く
携帯いじって休憩してたら
遠くから歩いて来た人が
いきなりワームでヒラメ釣った

こりゃ~ジアイ再突入か?
と思い
苦手なワーム投げたら
フォールで
ゴゴン

ギュンギュン引いて
マゴチ。
ワームで初めてコチ釣った~

超嬉しい

55cm。
なかなかのファイターでしたよ

更に追加と思い投げたかったけど
雨がパラパラ、東風がブンブン吹いてきたので
終了しました。
何となく今年も良い様な気がします。
これからが楽しみですね

今日の晩ご飯は手巻き寿司。
ゴチになります。
今からいただきます
