ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月28日

久々の魚信、春ヒラメ!

釣りは行ってますが
2回目の天竜川もウグイ1匹
釣れません眠い
鮎はワラワラ居るのに‥‥。
感覚的に昨年の1/10ぐらい
しか魚居ないんじゃね?
浜名湖は一時の爆発力はどこへ?
残すはサーフしかないフフフ
イワシの大量接岸で
チャンス到来でしたが2連敗えーん

どのフィールドも厳しいけど
良い時は必ずある!と信じて
通うだけです力こぶ

夜勤明け。
今日は、真夜中の2時終わりなので
思い切って東のサーフへ行ってみましたダッシュ

暗い時間はシーバス狙いで
ミノーとペンシルで
攻めてみたけどサッパシ眠い

やがて朝マズメを迎え
ちょっと気になる流れのあるところへ移動すると、
フラフラと後からやって来た初心者アングラー
に見事にオカマほられた~えーん
2~3投でヒラメをキャッチされました汗
トホホえーん

リズムが悪いんでしょうね。
流れを変えたい!

ここで
試しに
ワームに切り替えてみると
久々の魚信びっくり



フッキングには至らなかったけど
俄然、やる気マンマンアップ

カラーをゴールドからピンクに変更し、
バイトのあった辺りを集中砲火しても
釣れてくるのはゴミばかりだけど
根気よく続けてると
グーンびっくり
と重たくなって
今度は大きなゴミが掛かったあせる
と思ってたら
足元まで
来ると
バッサン、バッサン
暴れられ
ナント!魚!
ちょっと
焦りましたが汗
何とか
無事キャッチ。



ヒラメでした音符
ヒットルアーは
ダイワ
ダックフィンシャッド。



今年第1号のヒラメキは
よんななの春ヒラメグッド


  

Posted by ランバ・ラル at 20:19サーフゲーム

2017年05月07日

GW最終戦!

GW第4戦&第5戦は
遠征で神奈川から参戦の
つんこさんと
浜名湖ナイトへ。

前日の反応から考え
第4戦は
ポイントを大きく変更。

これが良かったのか
バイトがポツポツ。

沖には



コノシロが入って来て
良い感じでしたが
チーバスの2バラシ眠い
つんこさんは
フックを伸ばされる
大物を掛けたが
痛恨のバラシで
残念でしたが
何とかチーバスをキャッチにっこり

5日の昼間は
浜名湖で潮干狩り。
アサリが取れないのか
いつも人だらけの
中之島には
人が居なくて
期待薄状態でしたが



それなりに
ありましたよ音符

アサリも少ないですが



人も少ないので
配当は高まります(笑)。

第5戦も
同じポイント。

20cmぐらいの
チビレが大暴れびっくり
バイト多発で
楽しめましたがキャッチ
は出来ませんでしたえーん
つんこさんはPEラインに
電流が流れる
程の勢いで念を送り
超人技の鬼合わせ(笑)
でチビレ3キャッチあはは

そして
GW最終戦は
天竜川と決めていたけど
朝から爆風予報なのでわーん
やめて
またまた
浜名湖ナイトへ。
久々の単独釣行。
pm 10:30。
ポイント着。
一発大物が期待できる
ポイントへ行ったけど
コノシロ2ヒットと1バイト。

am 1:00。
ポイント移動ダッシュ
予報よりも
大きくフライングして
西風爆風状態に‥‥えーん
帰ろうか迷ったけど
1時間勝負で
やってみた。
風波で水面はダバダバ
地獄ですどくろ
ブルースコードが
全く飛ばず
根掛かってロストえーん
マリブなら
何とかなるか
とキャストすると

ドカンびっくり
とヒットォォォ~アップ
ドラグの設定が弱すぎて
全然寄って来なくて
焦りましたが
無事キャッチ



シーバス。
マリブ78。
嵐の中の
価値ある一尾グッド



ジャストゴーマル。
グッドコンディションの良い個体ですナイス

浜名湖の女神は
最後に微笑んでくれた音符音符
  

Posted by ランバ・ラル at 10:33浜名湖

2017年05月03日

GW第3戦!

一昨日は
ちょっと体調崩したのも
ありますが、釣りはお休み眠い
釣りも2日続けると飽きますねテヘッ
犬連れて佐鳴湖ランでスカッと
して来ました音符
一日空くと
また釣り人魂に火が付いて
また、魚を掛けたい!って気持ちになり
昨晩は浜名湖ナイト行って来ましたよにっこり

pm 7:00。
ポイント着。
いつもシーバスアングラーが
エントリーしてるポイントが
空いてたので
試しにそこに入りやってみたら
いきなりバイトびっくり
すると
水面がザワザワし始めて
あちこちでボイル発生びっくりアップ
連続3ヒット3バラシで
ジアイ速攻で終了えーん
チーバスだろうけど
浜名湖はバイトがあるから
楽しいねあはは

プチ移動して
足元で
ガツンッびっくり
とヒットして



ウグイ。
ヒットルアーは
モチのロンで
ブルスコ。

続けるも
小物のバイトしか得られないので
移動したけど
潮位が低すぎてお話にならず
大きく移動ダッシュ

生命感無いけど
餌師がたくさんいるので
ちょっとだけ期待したけど
やはりダメ。
何とか
プルプルっと
来たバイトを拾って



チビレ。
テールフックが口にフッキング
するなんて奇跡です(笑)。
ブルスコ。
チャートバックも釣れますねグッド

潮回り的に厳しいと思ってたけど
やっぱりね~あせる
また良い潮回りの頃
来たいと思いますパー
  

Posted by ランバ・ラル at 12:07浜名湖

2017年05月01日

GW第2戦!

GW二戦目は
浜名湖と天竜川の
ダブルヘッダー。

昨日の浜名湖ナイトは
Oさんをお誘いして
行って来ましたよにっこり

風も無く
潮も動かず
静かな夜で
とても釣りやすいんですが
やはりこんな日はダメで
2時間沈黙眠い
でも
何とか
バイトが出て



40弱のコチ。
またルアー丸のみ汗

その後、沈黙は続き
色々投げてると
根掛かったと思って
ロッドを持ち上げたら
グングンと激しい鯛の走りびっくり
デカイびっくり
と思ったら
バレた~
何で~トホホえーん

浜名湖ナイト初挑戦のOさんも
良いバイトが出たけど乗らず残念でした。

潮止まりの
キリの良いところで
終わって
一度帰宅し
今度は今季初の天竜川へ。
am 5:00。
ポイント着。



濁りはちょっと
ありますが
何か釣れるでしょ?と
思ってたけど
2ヶ所まわって
ノーバイトわーん
今季は、昨年の様に
魚だらけの天竜川では
無さそうですね。

今日行った中流域には
ライズどころか
鮎一匹跳ねてません汗
見渡す限りアングラー1人のみ汗
下流域まで様子を見に行ったら
ぼちぼちアングラーが居たので
まだ騒がしいのは
下流域なんでしょう。
下流域の釣りは苦手なので
魚が上がって来るまで
待ちたいと思います。
  

Posted by ランバ・ラル at 19:03浜名湖