ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月18日

春の訪れ!

2週連続。
今朝もるあーまんさんと
芦ノ湖へ行って来ましたよにっこり

am 4:30。
ポイント着。
残念ながら
お目当てのところは
先行者アリだったので
先週のブラウン爆釣ポイント
に入りました。

反応無く
ランガンしてると
ライズが数回出たタイミングで
ヒット!
しましたが痛恨のバラシえーん
まだ
来るでしょ?
と思いながら
投げ倒しましたが
その後は
魚からの反応を得られないまま終了眠い



今日の芦ノ湖は
通常運転でしたタラ~

寒い芦ノ湖も
日中はポカポカ陽気で
だいぶ春を感じられる様に
なってきましたね。
そして
先日、我が家にも



春の訪れが音符
頑張ってたから
努力が報われて良かった。
娘が自分の後輩になるってのも
何気に嬉しかったりもしますあはは

芦ノ湖も
終わったので
そろそろ
奥浜名湖&天竜川の
調査始めます力こぶ
  

Posted by ランバ・ラル at 20:56その他

2018年03月12日

芦ノ湖大爆発!

昨日は
るあーまんさんと芦ノ湖遠征に
行って来ましたよにっこり
am 4:00。
芦ノ湖到着。
今回は手漕ぎボートで元箱根湾の
放流ニジをホイホイ釣ろう作戦!を
決行しましたが見事にノンバイトえーん
オマケに天気予報が
ど外れで一日中穏やかのはずが
朝から風がビュ~ビュ~で
午前中には心折れ一時車へ避難ダッシュ
しばし休憩して
芦ノ湖フィッシングショップノザキ
に行って情報もらい
おかっぱりで
再びボートで攻めてた
辺りを探ると
2バイト出たけど掛けられずでしたが、
るあーまんさんはニジを2本キャッチして
流石でした~ナイス
ジアイは一瞬で
続かないので
移動する事に。

るあーまんさんの提案で
夕方のワンチャンスは
ブラウンの実績ポイントへ
行きましょう!
って事になり
1ヶ所目のワンドは外したけど
2ヶ所目のワンドで事件発生びっくり
ライズがアッチコッチで出てるびっくり
チャンス到来とばかりに
スプーンを投げると
ヒットして
ついに
念願の



初ブラウン
キター音符
小さめだけど
めちゃテンション上がりました~アップ

勢いは



止まらず



リュウキでも
ガツンびっくりと来ました音符



るあーまんさん
ブツ持ち
ありがとうございますあはは

ほぼ



毎投当たり



気が付けば
軽く20匹は釣れ
るあーまんさんも
ホイホイ釣ってましたよ音符



最後に
ニジが2本出たところで終了としました。

運良く
大きなスクーリングに
遭遇し
まさに
大爆発びっくり
約1時間半
当たりが続きましたびっくり

沖へ出てもダメ。
釣具屋情報のポイントは
魚はウヨウヨ居るけど
スレっからしで反応しない。
地獄モードから一転
最後のポイントで
天国モードを
引けました。
これも経験豊富な
グッドガイドが
あっての事。
るあーまんさん、
ありがとうございましたあはは
これがあるから
芦ノ湖はやめられません音符

来週も
芦ノ湖の予定。
今度は
コーホサーモンを
狙いますグッド
  

Posted by ランバ・ラル at 07:43その他

2018年03月02日

天竜川解禁2018!

昨日、天竜川水系の渓流が
解禁したので今日はUQ休暇を頂き
るあーまんさんとアマゴを狙いに
白倉川へ行って来ましたよにっこり

am 5:15。
ポイント着。
平日ですが解禁翌日だから
それなりに来るはず!
と思ってましたが
だ~れも来ないので
のんびりスタート。

ミノー数投で



すぐ釣れましたにっこり

2~3投すると
チェイスが無くなるので

ルアーチェンジして



追加。
結局4ヒット3キャッチで
ここ最近では一番の好反応でしたアップ



集合写真。

他、数ヶ所探りましたが
チェイス1つないので
早めに終了し
今度は天竜川の浜北大橋へ向かい
ニジマスを狙います。
am 9:30。
スタート。

昨日、好調だったという
軽めのスプーンを投げますが
反応無いので
MIUの3.5gに変えると
レギュラーサイズが2本
釣れましたにっこり
その後も忘れた頃に
バイトが出ますが、乗りませんタラ~

何かが違う!と思い
重さはそのままで
PUREに変えると
ドンびっくりとヒット

デカイ魚体がフワ~っと見えたので
慎重にやり取りします。

渓流タックルのナイロンライン4lbなので
無茶は出来ません汗

お隣の餌師
自称
この釣り場の主
(1月から毎日この釣り場に来てるそうです汗)
の方に
長くてでっかいタモを
お借りして
一瞬近づいたタイミングで
ザバ~と無事キャッチ。



ヒレピンの
ニジ65cmナイス
主の見解によると
釣られずに居残った個体で
時々、釣れるそうです。



るあーまんさんの
ご好意で久々のブツ持ち。
ありがとうございました音符

今日は
アマゴとニジの
Wヘッダーで良い釣りが
出来ましたあはは
この上昇気流、芦ノ湖まで
持っていくぞ~グー
  

Posted by ランバ・ラル at 19:55天竜川