ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月19日

天竜を釣る!Round 5~11

Round 5~9
バイトなのかルアーがボトムをかすめたのか
分からんぐらいの微かなアタリが数回あった
だけで全然釣れてません男の子エーン

Round 10
前日、サツキが釣れたらしいポイントを朝一から
ne-moさんと攻めますがバイトすら無しZZZ…
警備員さんと合流。
3人でポイント移動し激熱ポイントを叩きますが
な~んも反応茄子ZZZ…
お昼になり仕事の為ne-moさんと警備員さんは帰られ、
僕は朝一攻めたポイントに再び戻り夕方までしばし
休憩ZZZ…
いつもなら間違いなく帰るパターンですが、この日は
予定が一切無かったので粘ってみました。
携帯の目覚ましに気付かず時間はpm3:30。
慌てて準備して釣り再開。
すると隣にエントリーして来たのはGissimoさんの
お師匠さん。そしてすぐサツキくさいのをタモ入れ
のところでフックオフ!
速攻近づいて様子を伺うと30cmぐらいの小さい
奴だったよ!スプーンの速巻きで来た!

なるほど、なるほど。
スプーンの速巻きですか~。
やった事無いけど真似してみようテヘッ
するとすぐ
グンビックリ
とキタ~びっくり
軽々寄って来てタモ入れしようとしたらピン!
自分も痛恨のバラシダウン
30cmぐらいのニジかサツキですが正体分からず。
今思うとグリグリ回っていた様な。
サツキだと悔しいので考えない様にしますパンチ

Round 11
リベンジ釣行の今日、エントリーしたいポイントは
朝一、水位が高いのでのんびりam11:30からスタートニコニコ
浅瀬に鮎が結構見え、幾度かルアーにも鮎が掛かって
来て良い感じですが、爆風7mにやられうまくルアー
を流せませんガーン
でも何とかD-コン72なら使えそう。
すると10投もしないうちにゴン!
と来ますが、ボトムノック?バイト?
よく分かりません。
もう一度同じところを投げてみると再び同じところで
ゴン!ビックリ
どうやらさっきの感触は魚のバイトだったみたいで
今度はしっかりフッキングした様子!
タモ入れのところで激しく暴れまくりでしたが、
何とか・・・。








40UPのニジでしたチョキ
ヒレもピンピンでなかなかかっちょえ~ニジでした。

その後、今日来る前にイシグロさんで買った
リッジディープ70をテストも兼ねてキャスト。
するとゴゴン!と来ましたが
3秒でバレガーン

その後は容赦無い爆風に負け撤収しました。

今晩は子供達に好評のニジマスの塩焼きですニコニコ
サツキの塩焼きを食べられる日は来るのでしょうか?

早い時期のサツキは脂がのっていて旨いそうですね!
毎年、食べられてるお方はうらやましいです。
  

Posted by ランバ・ラル at 17:22Comments(4)天竜川