2021年08月20日
ソロキャンと浜名湖ナイトゲーム!
8月に入って、
何を目指してるのか
2日に1度のペースで仕事終わりに
全力6kmランニング。
一瞬、釣りと並ぶぐらいハマるのか?
と思ったりもしたけど、そうでもなかった。
5日目ぐらいから膝がキコキコ
音が鳴り出した
休みの日は

観葉植物のお店行ったり
ルアーをポチッとしたり
してました。
世間の皆様がお盆休みで
のんびりしてる頃
鬼の様な仕事量をこなして
がっつり稼いで
お盆休みが終わり
そろそろ
混雑しまくりの釣り場も静寂を
取り戻しただろうと
月曜の夜、久々に浜名湖ナイトへ。
2ヶ所目のポイントで
群れに当たったけど
釣れたのは全部チンタクラス。
そして
昨晩も浜名湖ナイト。
メジャーポイントのピンで入りたい
ところにエントリー出来たが、ノーバイト。
お隣さんにナイスシーバス釣られ
良いトコ全部持ってかれた
大きく移動して
久々に隠れ家的マイポイントへ。
このポイントは人に出会ったことは無く
真っ暗なので、ちょっと一人で行くには
勇気が要るんですが、昨晩は月明かりがあったので
行ってみるとナント!先行者2名。
今回は、人が近くに居るので安心して釣りスタート。
長雨の影響で濁りがあり、潮位もめちゃめちゃ高いです。
色々投げたけど反応無く、
春先に拾った
サイレントアサシン80Sに
やっと明確なバイトが2回。
ナチュラルカラーに好反応?と
思い、イワシカラーのシンペン投げたら
今度はバッチリ食った

バッチリどころか
食い過ぎでしょ
ヒットルアーは
ブルースコード。
イワシレッドベリー。

40のキビレ。
アップキャストからの流れに
乗せてのヒット。
一番気持ち良いやつ
久々に満天の星と明るい月を見ながら
釣りが出来て気持ち良かったですね。
最近、1人で浜名湖ナイトゲームや早朝ランニングしてると、
流行りのソロキャンプによく似ているなぁと思います。
気の向くまま自分がやりたい時間から始め
やりたいポイントに入り、帰りたくなれば
いつでも帰れる。
なんて自由なんだろう!
全てにおいて自分がやりたい様に出来る。
1人でも夢中になれる事があるってサイコー
芸人のヒロシも同じ様な事言ってますね。
でも
ボートフィッシングや、遠征釣行など、
1人はありえませんね。
仲間とワイワイしながら
やりたい釣りもあります。
今は、複雑な人間関係やSNSなどで
1人になりたくてもなかなか1人になれない
環境にあると思います。
だからこそソロで楽しめる何かを探すべきです。
何を目指してるのか
2日に1度のペースで仕事終わりに
全力6kmランニング。
一瞬、釣りと並ぶぐらいハマるのか?
と思ったりもしたけど、そうでもなかった。
5日目ぐらいから膝がキコキコ
音が鳴り出した

休みの日は

観葉植物のお店行ったり
ルアーをポチッとしたり
してました。
世間の皆様がお盆休みで
のんびりしてる頃
鬼の様な仕事量をこなして
がっつり稼いで

お盆休みが終わり
そろそろ
混雑しまくりの釣り場も静寂を
取り戻しただろうと
月曜の夜、久々に浜名湖ナイトへ。
2ヶ所目のポイントで
群れに当たったけど
釣れたのは全部チンタクラス。
そして
昨晩も浜名湖ナイト。
メジャーポイントのピンで入りたい
ところにエントリー出来たが、ノーバイト。
お隣さんにナイスシーバス釣られ
良いトコ全部持ってかれた

大きく移動して

久々に隠れ家的マイポイントへ。
このポイントは人に出会ったことは無く
真っ暗なので、ちょっと一人で行くには
勇気が要るんですが、昨晩は月明かりがあったので
行ってみるとナント!先行者2名。
今回は、人が近くに居るので安心して釣りスタート。
長雨の影響で濁りがあり、潮位もめちゃめちゃ高いです。
色々投げたけど反応無く、
春先に拾った
サイレントアサシン80Sに
やっと明確なバイトが2回。
ナチュラルカラーに好反応?と
思い、イワシカラーのシンペン投げたら
今度はバッチリ食った

バッチリどころか
食い過ぎでしょ

ヒットルアーは
ブルースコード。
イワシレッドベリー。
40のキビレ。
アップキャストからの流れに
乗せてのヒット。
一番気持ち良いやつ

久々に満天の星と明るい月を見ながら
釣りが出来て気持ち良かったですね。
最近、1人で浜名湖ナイトゲームや早朝ランニングしてると、
流行りのソロキャンプによく似ているなぁと思います。
気の向くまま自分がやりたい時間から始め
やりたいポイントに入り、帰りたくなれば
いつでも帰れる。
なんて自由なんだろう!
全てにおいて自分がやりたい様に出来る。
1人でも夢中になれる事があるってサイコー

芸人のヒロシも同じ様な事言ってますね。
でも
ボートフィッシングや、遠征釣行など、
1人はありえませんね。
仲間とワイワイしながら
やりたい釣りもあります。
今は、複雑な人間関係やSNSなどで
1人になりたくてもなかなか1人になれない
環境にあると思います。
だからこそソロで楽しめる何かを探すべきです。